2021年9月16日に開催された2021年度色材研究発表会(主催:一般社団法人色材協会)で、「アクアマリンタックレス」が技術賞を受賞しました。アクアマリンタックレスは、皮脂による塗膜の軟化を抑制する塗料として開発。その技術の革新性が高く評価されました。
強固な塗膜を形成し、塗膜の傷付き抑制と耐皮脂軟化性を有する一液水性塗料
色材協会は1927年に創立された国内唯一の色材に関する学術団体です。顔料、塗料、印刷インキ、化粧品、7文具、各種添加剤からプラスチック、ゴム、繊維、紙、建材、皮革などの応用製品、磁気・光記録、画像形成、カラーフィルムなどのエレクトロニクス機能製品に至るまで原材料、中間製品、これらの製造装置、評価・測定器を含め、幅広く各種色材に関する研究を行い、技術の進歩と発展を図り、知識の普及につとめています。
その色材協会では、会員の研究成果の発表、討論の場として、毎年秋に2日間にわたり、色材研究発表会が開催されています。
目次
発表テーマ名
「耐皮脂軟化性を有する水系塗料の開発」
①皮脂軟化性に優れる!
②水性塗料なのに塗膜が強固!(強溶剤2液ウレタン樹脂塗料並み!)
③環境にやさしい!(VOC添加量5%未満!)
こんな技術
扉や手摺など人の手が頻繁に触れる箇所は、皮脂が塗膜内に浸透し、塗膜表面の黒ずみなどの汚れや塗膜剥離の原因に。 |
|
アクアマリンタックレスは、当社独自技術の樹脂が強固な塗膜を形成。皮脂の侵入を防ぎます。 |
受賞者コメント
5月には性能をそのままに、低臭化を行った『アクアマリンタックレス 凛』の販売を開始しました。今後もお客様に喜ばれる塗料を市場に投入し、社会に貢献していきたいと思います。
採用事例
京セラドーム大阪 観客席手摺部に、皮脂軟化対策水性塗料「アクアマリンタックレス」が採用されました。
https://www.e-dnt.jp/case/tackless/
アクアマリンタックレスの概要
カタログ https://www.dnt.co.jp/products/buiding/list/upload_files/ctl_012.pdf
製品ページ https://www.dnt.co.jp/products/feature/25.html
※アクアマリンタックレスは2021年5月より「アクアマリンタックレス凛」として発売しています。